人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ビタミンEとアレルギー03

http://www.szu.cz/svi/cejph/archiv/2009-2-05-full.pdf

MATERIAL AND METHODS
題材と方法




Study Subjects and Study Design
研究対象と研究デザイン

The present study is based on subjects participating in the German part of the European Community Respiratory Health Survey (ECRHS) II.
この研究は、欧州共同体呼吸器健康調査(ECRHS)フェーズIIのドイツ部に参加している被験者を基盤にして実施する。

The population sample comprised adults aged 29 to 54 years from the German cities Hamburg and Erfurt.
集団の標本(母集団から無作為抽出された部分集合)は、ドイツの都市であるハンブルクとエアフルトから集められた29歳から54歳までの成人から構成される。

Study design and population sampling have been described in detail elsewhere (24).
研究のデザインと集団の標本抽出の詳細は別記する。

elsewhere: The European Community Respiratory Health Survey II. Eur Respir J. 2002 Nov;20(5):1071-9.

In brief, subjects taking part in ECRHS I in 1991–1992, were re-contacted for the follow-up in 2000–2001.
手短に言えば、1991年から1992年のECRHSフェーズIに参加していた対象者に対して、2000年から2001年にかけて追跡調査のために再交渉をした。

A total of 1,216 subjects (75.3%) of the 1,615 subjects invited to the study agreed to participate.
研究へ招待した1615人中、合計1216人(75.3%)が参加に同意した。

The remaining 399 subjects either could not be traced (n=247), refused further participation (n=28), moved out of the area (n=110) or died (n=14).
残り399人は、追跡できなかった(n=247)か、参加を拒否(n=27)、転出(n=110)、死亡(n=14)であった。

The follow-up included an extensive interviewer administered questionnaire, lung function measurement and blood sampling for IgE analysis.
追跡調査は面接者が実施する広範囲な質問表回答と、肺機能の計測、そしてIgE分析のための血液サンプル抽出を含んでいた。

In addition, a subsample of 390 subjects completed a food frequency questionnaire (FFQ).
加えて、第二次標本の390人が食物摂取頻度調査票(FFQ)を完了した。

Present analysis is restricted to 366 subjects with complete data on diet, total and specific IgE.
この分析は、食事、総IgEおよび特異的IgE、全てのデータを持つ366人に限られた。

The study protocol was approved by the local ethics committees.
研究の実施計画は地域倫理委員会により承認された。



Dietary Assessment
食事の査定

Information on dietary intake was gathered by means of a validated semiquantitative FFQ (25–27) including 158 food items, which was originally designed for the German part of the European Prospective Investigation into Cancer and Nutrition (EPIC-Heidelberg).
食事の摂取量の情報は、158の食品を含む、妥当性が確認された半定量的FFQにより集められた。
それは元々は、がんと栄養に関する欧州前向き研究(EPIC)のドイツハイデルベルクコホート研究のために設計されたものであった。

※semiquantitative: 半定量的。迅速に実施するための、正確な数字ではないがある程度は量的な判定

Nutrient intake data were calculated from the food intake data based on the German Food Composition Tables BLS Version II.3 (Bundeslebensmittelschlüssel, Bg VV, Berlin, Germany, 1999).
栄養素の摂取量の情報は、ドイツの食品構成表である連邦食品コードのバージョンII.3に基づいた食品摂取量のデータから計算された。
(連邦食品コード、連邦消費者健康研究所、ベルリン、ドイツ、1999)

※BLS (Bundes Lebensmittel Schlüssel): 連邦食品コード。ドイツの栄養疫学研究や食料消費調査の評価のための標準ツールとして開発された食品栄養素データベース(wikipediaのBLSより)。Federal Food Key

※BgVV (Bundesinstitut für Gesundheitlichen Verbraucherschutz und Veterinärmedizin): 連邦消費者健康研究所。Federal Institute for Health Protection of Consumers and Veterinary Medicine



Blood Samples
血液試料

Blood samples were collected for the measurement of serum specific IgE and total IgE using the Pharmacia CAP System (Pharmacia Diagnostics, Uppsala, Sweden).
血液の試料を集め、血清中の特異的IgEと総IgEを計測するためにファルマシアCAPシステム(ファルマシア・ダイアグノスティクス、ウプサラ、スウェーデン)を使用した。

※collect: 同じ種類(the same type)を集める

※Pharmacia Diagnostics: 現在はPhadia社から販売されている

Serum samples were stored at -20 °C and then transferred to a central laboratory in London, where they were tested for specific IgE to house dust mite, grass, cat, Cladosporium and total IgE.
血清サンプルは-20度で保存されてからロンドンの中央研究所に運ばれ、そこでイエダニ、植物、ネコ、クラドスポリウム属の特異的IgEと総IgEを検査した。

※Cladosporium: クラドスポリウム属。カビの一種で、色は黒~深緑。クロカビと呼ばれることもあり、アレルギーの原因となることが多い

Allergic sensitization was defined as specific serum IgE concentration ≥0.35 kU/l (RAST class ≥1) against at least one of the tested allergens.
アレルギー感作は、検査した抗原の少なくとも1つ以上に対する血清IgE濃度が1リットルあたり0.35キロユニット(RASTクラス1以上)として定義された。



Statistical methods
統計的方法

Sex-specific quartiles were calculated for total and energy-adjusted vitamin E (α-tocopherol) intake in mg/d and mg/1,000 kcal, respectively.
総ビタミンE摂取量は1デシリットルあたり何ミリグラムか、摂取エネルギー調整ビタミンE摂取量は1000キロカロリーあたり何ミリグラムか、性別ごとにそれぞれの四分位を計算した。
(ビタミンE=α-トコフェロール)

Multiple logistic regression analyses were applied to estimate the association between dietary intake of vitamin E and allergic sensitization and total serum IgE concentration, re-spectively.
食事によるビタミンE摂取量、アレルギー感作、総IgE濃度の間のそれぞれの関連について推定するために多重ロジスティック回帰分析を適用した。

To transfer total serum IgE concentration into a binary outcome variable, arbitrarily selected cut-off points at 100 kU/l and 180 kU/l were used.
血清総IgE濃度を2値の結果変数に変換するため、任意に選択したカットオフ値は1リットルあたり100キロユニットと180キロユニットを使用した。

※outcome variable: 結果変数。binary「2値」

Odds ratios (OR) with corresponding 95% confidence intervals (CI) were computed for the combined second and third quartile (Q2–Q3) and the highest quartile (Q4) of vitamin E intake compared to the first quartile (Q1).
95%信頼区間(CI)に対応するオッズ比(OR)は、ビタミンE摂取量の第1四分位と比較して、第2と第3四分位を合わせたもの(Q2-Q3)と第4四分位(Q4)に対して計算された。

The associations were adjusted for an a priori selected set of confounders including study center, sex, age group, occupation, smoking status and physical activity.
先験的に選択された一連の交絡因子、つまり研究の中心地、性別、年齢、職業、喫煙状況、身体活動などに対して関連が調整された。

※a priori: アプリオリに。研究や観察にかかわりなく妥当性があると考えられるという意味。反対語はa posteriori 「後天的に」。経験的に得られる認識のこと

Furthermore, we calculated a model additionally adjusted for vitamin C intake, and one additionally adjusted for vitamin C and fat energy intake.
さらに、ビタミンCの摂取量に関して追加して調整したモデルと、ビタミンCと脂質エネルギーの摂取量に関しても追加して調整したモデルを計算した。

All computations were performed using the statistical analysis package SAS for Windows version 9.1 (SAS Institute, Cary, NC, USA).
全ての計算は、統計分析プログラムであるSASのWindowsバージョン9.1(SAS Institute、ケアリー、ノースカロライナ州、アメリカ)を用いて行った。

※SAS(Statistical Analysis System): 統計分析システム

Two-sided p-values <0.05 were considered statistically significant in all analyses.
全ての分析において、両側検定でP値0.05未満を統計学的に有意とみなした。

by travelair4000ext | 2013-01-03 10:28 | 翻訳  

<< ビタミンEとアレルギー04 ビタミンEとアレルギー02 >>